1年目第7週(・木造・不合格ランク②)
1日目(月)
総合資格学院 設計製図課題集 課題3 エスキス・平面図のトレース
エスキス⑩ 総合資格学院 設計製図課題集 課題3 作図時間=50分
平面図⑬ 総合資格学院 設計製図課題集 課題3 作図時間=86分
2日目(火)
総合資格学院 設計製図課題集 課題3 伏図・立面図・断面図・部分詳細図のトレース、計画の要点等
伏図⑭ 総合資格学院 設計製図課題集 課題3 作図時間=29分
立面図⑮ 総合資格学院 設計製図課題集 課題3 作図時間=18分
断面図⑬ 総合資格学院 設計製図課題集 課題3 作図時間=18分
部分詳細図⑪ 総合資格学院 設計製図課題集 課題3 作図時間=20分
計画の要点等=9分
総作図時間=230分
3日目(水)
総合資格学院 設計製図課題集 課題4 エスキス・平面図のトレース
エスキス⑪ 総合資格学院 設計製図課題集 課題4 作図時間=56分
平面図⑭ 総合資格学院 設計製図課題集 課題4 作図時間=84分
4日目(木)
総合資格学院 設計製図課題集 課題4 伏図・立面図・断面図・部分詳細図のトレース、計画の要点等
伏図⑮ 総合資格学院 設計製図課題集 課題4 作図時間=36分
立面図⑯ 総合資格学院 設計製図課題集 課題4 作図時間=24分
断面図⑭ 総合資格学院 設計製図課題集 課題4 作図時間=22分
部分詳細図⑫ 総合資格学院 設計製図課題集 課題4 作図時間=25分
計画の要点等=10分
総作図時間=257分
7週目ぐらいの平日は、2日で図面一式を完成出来るぐらいの作図スピードになっているはずです。市販課題集の問題はプラン的に簡単なので、時間も目標時間内に描けるはずです。出来てない人はペースを上げましょう。試験は目の前です。
5日目(金)
製図必勝プロジェクト 部分詳細図 トレース
部材名・寸法等の暗記
6日目(土)
製図必勝プロジェクト 部分詳細図 トレース
部材名・寸法等の暗記
7日目(日)
製図必勝プロジェクト 課題2 図面一式
試験前の休日は貴重です。エスキスから図面一式を通しで、本番のつもりで解きましょう。
エスキス⑫ 製図必勝プロジェクト 課題2 作図時間=80分
平面図⑮ 製図必勝プロジェクト 課題2 作図時間=99分
伏図⑯ 製図必勝プロジェクト 課題2 作図時間=30分
立面図⑰ 製図必勝プロジェクト 課題2 作図時間=18分
断面図⑮ 製図必勝プロジェクト 課題2 作図時間=24分
部分詳細図⑬ 製図必勝プロジェクト 課題2 作図時間=35分
計画の要点等=24分
総作図時間=310分
300分以上かかっています。本番だとアウトです。