令和2年度 2級建築士試験 製図課題発表

令和2年度 2級建築士試験 製図課題発表

令和2年9月13日(日)に実施される2級建築士製図試験の課題が発表されました。

シェアハウスを併設した高齢者夫婦の住まい

要求図書は、「・1階平面図兼配置図・2階平面図・2階床伏図兼1階小屋伏図・立面図・矩計図・面積表・計画の要点等」です。

近年、矩計図ではなく、部分詳細図が要求されていましたが、今年は矩計図が復活しましたね。その代わりに断面図が無くなりました。

最後に矩計図が要求されたのは、平成25年です。今年初受験の方は学科の勉強で余裕がないかもしれませんが、今年2・3回目受験の人は、平成25年の製図課題集をフリマアプリ等で手に入れて、早めのスタートを切り、アドバンテージを築きましょう。今年度の課題集は例年、7月半ば頃の発売なので、それまでは過去問を解きましょう。

他には、平成26年の「介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅」
が課題的に近い内容になりますね。

フリマアプリ等で課題集を購入する場合は、付録の課題がちゃんと付いているかを確認して買いましょう。本より、そちらが大切です。

公益財団法人 建築技術教育普及センター

Home

試験情報カテゴリの最新記事